![]() |
![]() |
||||||||||||||||
第6回小樽雪明かりの路
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
廃線になった旧手宮線。 この線路上を活かして開かれたこのイベントは今年で6年目を迎えました。 |
|||||||||||||||||
小樽市と韓国のボランティアが協力しあって作り上げたアイスキャンドルの様々なデザインは多くの観光客に大好評でした。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
スノートンネルを抜けるとそこは… 雪明かりの世界 |
|||||||||||||||||
![]() |
中央市場では夕方4時〜夜8時まで、市場を開放してガンガン屋台というものが開かれていました。 寿司、焼き鳥、ジンギスカン、石狩鍋、鍋ラーメンなどが格安で売られ、席といえばガンガン屋台の由来でもある一斗缶を椅子代わりにし、狭い場所で肩を並べたものでした。 今ではお目にかかれないガンガン屋台の復活は大入りだったそうです。 |
||||||||||||||||
この旧手宮線会場の他、運河会場、商店街、一般家庭の玄関先など小樽中にアイスキャンドルが飾られ、ちょっと横道にそれた所にも仄かな明かりが暗い雪道を灯している光景をあちらこちらで見ることができました。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
運河に浮かぶ明かりは浮き玉キャンドルを使用 | |||||||||||||||||
トップページ・美園アイスクリーム・美園だより・商品のご紹介・地方発送ご案内・小樽市内売店マップ・ポスフール店・催事情報・小樽だより・リンク・お問い合わせ |